弊社はお客様の要望に一つずつお答えしながら、進んできましたし、
これからもお客様と一緒に進んでいくでしょう。
小さなことからコツコツと…。って誰か言ってましたよね。
その通りだと思います。
まだまだこれからですが、たくさんの経験を積みながら、
「進化」していく会社でありたいです。
少しでも弊社に共感していただける方のご応募をお待ちしています。
代表取締役
村上 純大
私たちは常にプロフェッショナルの集団でありたいと考えています。
仕事は納期・品質等求められることが違いますし、臨機応変に正確な判断が求められます。
だからこそ、共に働く仲間がこんな気持ちでいてくれれば、私たちも心強く思います。
お客様は基本わがままです。そのわがままに「大きな志」で答えようではありませんか。
要望にこたえ続けることで必ずスキルアップにつながります。
一人でできる仕事は限られています。スポーツと同じでそれぞれの役割分担をこなすことにより、チームとして機能します。
一人前と呼ばれるまでには良いこと、悪いこと、悔しいことたくさんの経験を積みながら、成長すると思います。弊社もまだまだ発展途上ですが、一緒に向上していける方を求めています。向上心には常に「純粋な心」が必要ではないでしょうか。
会社名 | ムラカミテクノワークス株式会社 |
---|---|
住 所 | 〒792-0050 愛媛県新居浜市萩生字岸ノ下1280番地5 [MAP] |
代表取締役 | 村上 純大 |
電話番号 | 0897-47-5870 |
FAX | 0897-47-5871 |
設立 | 平成17年1月 |
事業内容 | 管工事・機械器具設置工事業及び各種プラント工事 |
従業員 | 取締役含め16名 協力会社10~20名 |
建設業許可 | 愛媛県知事 管工事業 許可(般-30)第16421号(平成21年1月14日 許可) 愛媛県知事 機械器具設置工事業 許可(般-30)第16421号(平成21年1月14日 許可) |
---|---|
許可証 | 労働者派遣許可証(許可番号:派38-300262) |
認定 | 「健康経営優良法人2025」認定![]() |
1986年 (昭和61年) | 実父が「村上組」として創業開始 |
---|---|
2005年 (平成17年 1月) | 法人化 有限会社ムラカミテクノワークスを設立 代表取締役に村上純大が就任 |
2009年 (平成21年 1月) | 愛媛県知事 管工事業 許可(般-20)第16421号 愛媛県知事 機械器具設置工事業 許可(般-20)第16421号 |
2010年 (平成22年 2月) | 事務所及び工場を新居浜市萩生岸ノ下字1279番地1に移転 |
2014年 (平成26年 9月) | 新居浜市萩生字岸ノ下1280番地5の土地取得(1170㎡) |
2015年 (平成27年 6月) | 約450㎡工場完成 新居浜市萩生字岸ノ下1280番地に本社登記変更 |
2018年 (平成30年 5月) | ムラカミテクノワークス株式会社に商号変更 |
私たちは、現場で必要とされる知識・技術・安全管理を基礎から徹底して指導します。未経験でも、全国どこでも通用する“真のプロ”へと成長できる環境です。
プロフェッショナルとは、簡単にはなれない存在です。失敗や挫折を乗り越えながら、一歩ずつ階段を上がっていく。それこそがこの仕事の面白さでもあります。
私たちは、挑戦するあなたにきっかけとチャンスを与え、できないことにも一緒に向き合います。「あなたの職業は何ですか?」――胸を張って答えられる技術者へ。確かな技術力を、自信へ変えてください。
「人が育つ環境」をつくることは、企業の責任です。
ムラカミテクノワークスでは、作業服や道具の貸与、資格取得費用の全額補助はもちろん、生活面でも安心して働けるよう、各種手当や休日制度も充実。
福利厚生の中には、出勤するだけで「+1,000円」という嬉しい皆勤手当も。月20日出勤で2万円支給されます。毎日コツコツ頑張る社員をしっかりサポートしています。
一人ひとりが長く安心して働けるように、働きやすさと働きがいの両立を目指しています。
頑張りは正当に評価されるべきだと、私たちは考えます。年齢や経験年数に関係なく、成果や姿勢をしっかり見て、昇給・賞与などに反映しています。
また、ムラカミテクノワークスでは、目標とする職務へのステップごとに具体的な目標を設定。社員一人ひとりが自分の成長を実感できるよう、評価基準も明確にしています。
会社の成長は社員の力があってこそ。その利益は、できる限り社員へ還元することをお約束します。
仕事でも人生でも、思い通りにいかないことはあるものです。そんなとき、私たちは仲間として支え合える存在でありたいと願っています。
ムラカミテクノワークスは、愛媛県新居浜市の小規模な会社です。だからこそ、一人ひとりとしっかり向き合い、問題にぶつかれば助け合いながら共に解決していく――そんな、お互いを尊重した関係性を築くことができると考えています。
人にも仕事にも、常に丁寧で誠実であり続けたい。そう思っています。
困ったときは、一人で抱え込まずに、どうか遠慮なく頼ってください。一緒に乗り越えていきましょう。
今だけでなく、10年後、20年後も輝き続けられる人になってほしい。
そう願って、会社として長期的なキャリア形成やスキルアップへの挑戦を全力で応援しています。
ムラカミテクノワークスでは、仕事をしながら様々な資格を取得することができ、その費用は会社が負担します。経験を重ねる中で得た資格は、「手に職」を実感できる目に見える成果であり、あなたの人生の財産になるはずです。
あなたの夢や目標に、私たちは本気で向き合います。